決して流行に左右されない
フランク・ロイド・ライトのデザインを
現代風にアレンジしたラグコレクション
インスピレーションを受けて現代風にアレンジ

決して流行に左右されない
フランク・ロイド・ライトのデザインを
現代風にアレンジしたインテリア
世界初のラグコレクション

フランク・ロイド・ライトは可能な限りインテリアにも自分の考える美しさを様々なケースで取り入れようとし、自分のデザインした家具に会うラグを提案しました。これらのラグのいくつかは実現しましたが、フランク・ロイド・ライトのデザインしたすべてのラグが実現した訳ではありません。
Classic Rug Collection, Inc. CEO兼ラグデザイナーであるバーバラ・バランはフランク・ロイド・ライトのデザイン・アーカイブをメインとしながら、天井、窓、穴が開けられた木製パネル、コンクリートブロック等、さまざまな幾何学模様からインスパイアを受け、Frank Lloyd Wright® Collectionをこの現代にクリエイトしました。
最も偉大な20世紀の建築家の一人

フランク·ロイド·ライトは世界で最も偉大な20世紀の建築家の一人として知られています。彼の作品は、新しく開発された技術や素材を使い、デザインや建築における新しい考え方をイノベーションしました。また、彼の創造は建築の枠をはるかに超えて、グラフィックデザイン、家具、アートガラス、テキスタイル、照明、その他装飾アイテムに至るまでデザインをしてきました。フランク・ロイド・ライト・コレクションの製品に付いているフランク・ロイド・ライトの署名及び商標は、その製品がフランク・ロイド・ライト財団によって認可されていることを証明しています。製品の売上の一部は、財団の維持または教育プログラムをサポートしています。
-
-
米ウィスコンシン州リッチランド・センターに生まれる。
-
シルスビーの事務所で働き、その後アドラー&サリバンの建築事務所で働く。
-
独立し、シカゴに建築事務所を開設
-
ウィスコンシン州に自宅とスタジオであるタリアセンの建設を始める
-
帝国ホテル建設のため来日
-
関東大震災が発生するが、帝国ホテルはほぼ被害に合わず
-
タリアセン・フェローシップを設立。住居、スタジオ、教育施設を計画。
-
ユーソニアン・ハウスを考案
-
米アリゾナ州フェニックスにて逝去。
-
ライト建築8件が世界遺産に登録
-
-
-
ウォーターリリーズ
-
ダナ・トーマス邸
-
ダーウィン・D・マーティン邸
-
ミセス・W・H・ペティット記念礼拝堂
-
エイブリー・クーンレイ邸
-
フレデリック・C・ロビー邸、エドワード・E・ボイントン邸
-
ホリーホック・ハウス
-
レイク・ジェニーバ・ホテル
-
エイブリー・クーンレイ邸プレイハウス
-
帝国ホテル
-
サグアロフォームとサボテンの花
-
バーナード・シュワルツ邸
-
タリアセン・ウェスト
-
ユーソニアン・エキシビジョン・ハウス
-
デヴィッド・アンド・グラディス邸、ハロルド・プライス・jr邸
-
マックス・ホフマン邸
-
フランク・ロイド・ライト財団に認められた
Classic Rug Collection, Inc.のデザイン

著名作家のデザインを
現代解釈することに長けた
Classic Rug Collection, Inc.によって
デザインされた
ラグをFABRISTAが日本独占販売
バーバラ・バランはフランク・ロイド・ライトのデザイン・アーカイブより素材を選び、わずかな色の変更を加えたり、もともと色付けされていないデザインにはライトの美学に合った色を選択しながらFrank Lloyd Wright® Collectionが現代のテイストと調和するようにクリエイトしました。それらはまるでライトのデザインへの愛が溶け込んでいるかのように表現されています。
ニュージーランドウールと天然のシルクを使い、ハンド・タフトと手織りの製造技術にもこだわった「SIGNATURE SERIES RUGS & RUNNERS」、「USONIAN COLLECTION」ではインドで一つ一つ手織りされているFlat Weaveとフランク・ロイド・ライトの世界をご自宅で気軽に楽しんで頂けるビニールフロアカーペットFloor Clothsをラインナップ。
フランク・ロイド・ライト財団が認可した本物のフランク・ロイド・ライトのインテリア、ラグ・コレクションをお楽しみください。



1999年、バーバラ·バランはClassic Rug Collection, Inc. を設立。多くの異なるスタイルとテクニックで作られたラグを想定していたため、社名に「コレクション」という言葉を用いました。歴史的な資料から学び、その研究したスキルを駆使しながら、フランク・ロイド・ライトのデザイン、アメリカン・プリミティブ・デザイン、ジーズ・ベンド・キルトパターン、アールデコ・モチーフ、クラシックな東洋の幾何学、それらに基きラグをデザインしています。そして、自身の経験と想像力を使ってラグを作ります。多くのアイデアが結集し、たった一つのカスタム・ラグを完成させるのです。バーバラのラグは全て天然素材を使用しており、Goodweaveラベルが付いているいるため、ラグの作製する工場には児童労働者は一切関わっていません。独立した第三者による厳格な検査により児童労働者の無い工場をキープしています。
商品のご紹介
フランク・ロイド・ライトのオリジナルのインスピレーションに新鮮なアイディアと現代的な製造技術を取り入れて、これらの新しいラグが単なるライト作品のコピーではないことを証明しています。手織りのラグはネパール、ハンド・タフトはタイで製作。高品質なライトの世界をお楽しみ頂けるラグ・コレクションです。
-
デヴィッド・アンド・グラディス邸
1954年 アリゾナ州フェニックスこのデザインはライトが息子であるデヴィッドの為にデザインしたカーペットをモチーフにしています。ライトと彼の弟子であるリン・ポーが1927年にリバティー・マガジンの表紙用にライトが作成したデザインを利用し、改良しました。このデザイン「March Balloons」でライトはお気に入りの幾何学図形の1つである円を使い、カラフルな重なり合う風船のイメージを具現化しました。
寸法:152×244㎝
素材:ニュージーランドウール
全厚:1.3~1.5㎝
製法:ハンド・タフト
生産国:タイ¥1,200,000(税抜)
-
マックス・ホフマン邸
1957年 ニューヨーク州ライヨーロッパ自動車の輸入業者であるマックス・ホフマンの依頼を受け、ライトはニューヨークに彼のジャガー販売店と家を設計しました。ライトはリビングルーム用に、四角いアクセントと交差する円が特徴的なデザインのカーペットを提案しましたが実現はされませんでした。しかしライトの死後、ウィスコンシン州にあるタリアセンの彼が使っていたリビングルーム用に製作をされています。
寸法:152×244㎝
素材:ニュージーランドウール
全厚:1㎝
製法:手織り
生産国:ネパール¥1,200,000(税抜)
-
サグアロフォームとサボテンの花
1927年 リバティー・マガジン1927年、ライトはリバティー・マガジンの表紙をデザインしました。しかし、その4つの全てのデザインを編集部は「過激」と拒否し、公開されることはありませんでした。それらのデザインの1つである「サグアロフォームとサボテンの花」はライトの砂漠の風景に対する解釈が描写されています。当時は拒絶されましたが、現在ではライトの最も人気のあるデザインの1つとなり、後にアリゾナ州にある有名なビルトモア・ホテルのロビーのステンドグラスに採用されています。このラグのデザインでは、抽象化された正方形の「花」を表現しています。
寸法:152×244㎝
素材:ニュージーランドウール
全厚:1.3~1.5㎝
製法:ハンド・タフト
生産国:タイ¥1,200,000(税抜)
-
レイク・ジェニーバ・ホテル
1911年 ウィスコンシン州レイク・ジェニーバ1911年ウィスコンシン州にて、ジェニーバ胡を見渡す場所に立地するリゾートホテルをフランク・ロイド・ライトは設計し、その後そのホテルは1970年に取り壊されました。ホテルのデザインにおいて、最も特徴的だったのが窓に使用されたアートガラスでした。このラグのデザインはそのアートガラスの1つをモチーフにしています。
寸法:152×244㎝
素材:ニュージーランドウール、シルク
全厚:1.3~1.5㎝
製法:ハンド・タフト
生産国:タイ¥1,200,000(税抜)
-
フレデリック・C・ロビー邸
1908年 イリノイ州シカゴ独特の構造を持つロビー邸は、建築におけるモダニズムの先駆的建物として知られています。低く水平なデザイン、開放的な建物内部の空間、長く突き出した庇、その建築物は大草原を連想させるプレーリー・スタイル。広々としたリビングルームには、ボールドとブルー、ホワイトのアクセントがついたオリジナルのラグが敷かれています。オリジナルを現代的に解釈したこのデザインは、ライトが好んでいた三角形やV字形を連続的にパターン化したものです。
寸法:152×244㎝
素材:ニュージーランドウール、シルク
全厚:1.3~1.5㎝
製法:ハンド・タフト
生産国:タイ¥1,200,000(税抜)
-
ハロルド・プライス・jr邸
1954年 オクラホマ州バートルズビル原色を使った幾何学模様のデザインは、フランク・ロイド・ライトがハロルド・プライス・jrの自宅用に作製したラグをモチーフにしています。そのラグは現在もライトが設計したバートルズビルにあるプライス・タワー内の小さな博物館でハロルド・C・プライスカンパニーによって保管されています。
寸法:84㎝x274㎝
素材:ニュージーランドウール、シルク
全厚:1㎝
製法:手織り
生産国:ネパール¥770,000(税抜)
-
アリーネ・バーンズドール邸(ホリーホック・ハウス)
1910年 カリフォルニア州ハリウッドアリーネ・バーンズドールはライトに彼女が好きな花に敬意を表した建築物の設計を依頼し、ライトはハリウッドの丘の上に彼の最も素晴らしい建築物の1つと称えられる「ホリーホック・ハウス」を建築しました。垂直の幹の周りで踊るように見える三角形は、アリーネが愛する立葵の花と葉を表すようにデザインされています。ホリーホック・ハウスはライトが窓にアートガラスを使用した最後の建築物です。
寸法:84㎝x274㎝
素材:ニュージーランドウール、シルク
全厚:1㎝
製法:手織り
生産国:ネパール¥770,000(税抜)
フランク·ロイド·ライトは美しい建築物は多くの人々が得られるべきと信じていました。そして、小さいながらも彼らしい広々とした住居をより入手しやすい価格帯にした「ユーソニアン·ハウス」を設計しました。ユーソニアンをモチーフとした、ユーソニアン·コレクションであるコットン素材の FlatWeave。キリムと呼ばれることもあるこのラグは、インドで一枚一枚手編みされており、芸術作品と言っても過言では無いインテリアです。
-
エドワード・E・ボイントン邸
1908年 ニューヨーク州ロチェスター寸法:91㎝x152㎝
素材:コットン
全厚:4~5㎜
製法:ハンド・ルーム
生産国:インド¥60,000(税抜)
-
ユーソニアン・エキシビジョン・ハウス
1953年 ニューヨーク州ニューヨーク寸法:91㎝x152㎝
素材:コットン
全厚:4~5㎜
製法:ハンド・ルーム
生産国:インド¥60,000(税抜)
-
ミセス・W・H・ペティット記念礼拝堂
1906年 イリノイ州ベルビデール寸法:91㎝x152㎝
素材:コットン
全厚:4~5㎜
製法:ハンド・ルーム
生産国:インド¥60,000(税抜)
植民地時代のアメリカでは、敷物はキャンバスに色をペ イントしたり、模様を描いたりした後、ニスで何重にも コーティングしたものでした。そしてそれらは部屋に色 とパターンのアクセントを加えるアイテムとして使用さ れていました。今日、敷物は手入れが簡単な装飾品となり、 リビングルーム、廊下、玄関など、硬い表面の床に最適なインテリアとして重宝されています。Floor Clothsはフランク・ロイド・ライトの世界観を家で気軽に楽しめるビニール床材です。
-
エイブリー・クーンレイ邸プレイハウス
1912年 イリノイ州リバーサイド寸法:61㎝*122㎝
素材:ビニール
全厚:2㎜
製法:プリント
生産国:アメリカ¥60,000(税抜)
SHOWROOM
ヨーロッパ・アメリカを中心に、世界中から集めたインテリアアイテムが一堂に会するFABRISTA自慢のショールームです。五反田駅近くとアクセスも良好。
贅沢なインテリア空間にぜひお越し頂き、実際に手で触れ、感じてください。
CONTACT
ショールームにお越しの際には、
事前にご予約いただくことで
よりスムーズなご案内が可能です。TEL 03-6409-6327
10:00~17:30 土日祝休み
ACCESS
東京都品川区東五反田 5-25-19 東京デザインセンター
TEL:03-6409-6327(10:00~17:00 土日祝休み)