COSTOMERS個人でお買い求めの皆様へ
洋服を着替えるように、
空間もコーディネートを楽しむ
空間の印象を形づくるのは、家具などインテリアの造形だけではありません。
そこに使われている様々なファブリックスが雰囲気をつくる決め手となっています。
つまりカーテンやクッションカバー、椅子の貼地や壁紙などの様々な色味や質感が空間の印象を決めているのです。
たとえば、お出かけの前に気分に合わせて、みなさん洋服をお選びになると思います。
それと同じように空間もコンセプトや理想に合わせて模様替えをすることが大切。
空間をデザインし演出する、トータルなインテリアコーディネートの魅力をお伝えいたします。
サービスの流れ
FABRISTA(ファブリスタ)はお客様のご希望を叶える空間を実現するための必ず専任の担当者が付き、サポートします。 当社ならではの仕入力で一つの案件に対し、海外ハイエンド・アイテムから国内スタンダード・アイテムまで同時にご提案可能です。
ご要望やイメージについてじっくり時間をかけてお伺いいたします。どんな些細なことでも、お気軽にお申し付けください。
お問い合わせ~納品までの流れ
- 1.お問い合わせ
- 気になる商品などありましたらお気軽にお電話やFAXもしくはメールフォームにてお問い合わせください。
- 2.お打ち合わせ
- ご要望やイメージをじっくりとお伺いするために、お客様とのお打ち合わせを重要視しております。弊社ショールームでのお打ち合わせだけでなく、ご自宅でのお打ち合せすることも可能です。お時間のない方にはお電話にてご要望をお伺いいたします。 必ず専任の担当者が付き、サポートします。
- 3.お見積もりのご提出
- FABRISTAはインテリア総合商社として国内インテリアメーカーと強い結びつきがあるので、当社ならではの仕入力でお客様の様々な要望に合わせたご提案をいたします。ご希望の商品と数量に合わせ、お見積もりをご提出します。サンプルのご依頼も承ります。お気軽にご相談ください。
- 4.ご契約のお手続き
- お取引条件、プラン内容の確認後ご契約のお手続きをいたします。ご納得いただけるまでしっかりと担当者がお客様のご要望をお伺いいたします。
- 5.ご発注
- 納期など含めご契約内容をご確認後にご発注いただきます。
- 6.納品
- ご発注を確認後、ご注文の品をお届けします。商品到着後、お品物を必ずご確認ください。
個人のお客様向け Q&A
- Q.自分で採寸したいのですが、注意点はありますか?また縫製仕様はどのようなものがありますか?
- A.基本的な内容ではありますが、ご参考までにこちらをご覧ください。お見積り及び、ご発注の際には弊社にて改めてご確認させていただきます。
- Q.ショールームには何が展示されているのですか?
- A.主に輸入カーテンとメカ物と呼ばれるウィンドウ・トリートメントをご覧頂けますが、国内外問わず、様々なインテリア・アイテムもご覧頂けます。機能性とデザイン性を兼ね備えた遮熱カーテンやプリーツスクリーン。
展示以外でもカタログ等でトータル・インテリアをご確認頂けます。 - Q.輸入のカーテンはどのようなものを展示しているのですか?
- A.GP&J BAKERに代表されるイギリスの伝統的な素材や柄のファブリックスや、オランダの北欧モダン・テイスト溢れるファブリックス等をご覧頂けます。
- Q.サンプルは頂けますか?
- A.はい。基本的には郵送にてお送り致します。
但し、納期が掛かるものや費用が掛かるものもございます。まずはお気軽にお問合せ下さい。 - Q.コーディネートや取付工事・修理はして頂けますか?
- A.はい。まずはお話をお聞かせ下さい。最適な方法を考え、ご提案させて頂きます。
- Q.担当地域はありますか?
- A.基本的には東京都近郊とさせて頂いておりますが、まずはご相談ください。
必ず担当者を一人つけ、お話を聞かせて頂きます。