2020/11/17 配信
冬の到来と共に新型コロナウイルスの感染者数最多を更新し、最大限の警戒が求められております。今一度気を引き締めましょう!!
このメールマガジンでは弊社が取り扱う輸入カーテンの素晴らしさを毎回お届けしておりますが、今回は趣向を変えて輸入床材のお話です。
模様替えにカーテンや家具を変えてみたけどイマイチおしゃれにならない・・・
雑誌やテレビで見る素敵なおうちと何が違うんだろう・・・
そうお考えの方は床の重要性を見逃しているかもしれません!!
日本では内装制限が多く、海外のように自由に部屋の内装を変えたり、DIYすることが出来ませんので、大きなリフォームをしない限りは『ずっとこのまま使う』という前提で内装を考えると思います。
でもファッションなどと同じように、内装にももちろんトレンドがあります。私自身、賃貸物件を探すときに『このお部屋広くてとても条件はいいけど、床がダサイなぁ・・・』と入居をあきらめることがありました。
貸し出す大家さんにとっても、床を剥がしてリフォームすることは金銭的にも工期的にも大きな負担になりますよね。
そこでご紹介したいのが、この度弊社が総代理店として取扱いを開始したドイツ【PARADOR(パラドー社)】のクリック式フローリングです。
PARADOR社は1977年創業の床材メーカーで、あのザハ・ハディッドをはじめ多くの建築家やデザイナーともコラボ経験があり、ドイツで最も価値のある床材ブランドとして ヨーロッパ各国で高く評価されています。
日本ではビニル床材を施工する際、接着剤(糊)を使って施工することが一般的ですが、海外では推奨されていません。
温度と湿度の差が大きい日本では材料が伸び縮みし、隙間があいてしまったり、逆に突き上げてしまう為、無垢板や従来のクリック式のフローリング材はなかなか浸透していませんでした。
このPARADOR社のKunstwerk Collection(クンストベルクコレクション)は5層構造になっており、SPCコアボードという石灰石パウダーの層が温度/湿度の問題を解消しています。
独自のコンフォートクリックシステムによって釘も接着剤も使わないので、約20%も施工時間を短縮でき、また、環境にも配慮した施工方法となっています。
すでに世界80か国以上で展開しており、住宅だけでなく、賃貸物件、オフィス、ホテル、レストランなど多くの現場で納入されています。
【商品スペック】
幅225mm × 長さ1209mm × 厚さ5.3mm
1ケース 8枚入り(2.176㎡)
耐摩耗性、耐衝撃性、耐水性、ワックスフリー、静音、床暖房対応
※現在は #1、#4、#6 の色味を国内在庫しておりますが、上記以外のカラーをご希望の場合は施工平米数や納期をご相談下さい。
下記ページより商品詳細や施工動画をご覧いただけます。
商品紹介ページはこちら↓
https://parador.jp/
PARADOR公式ホームページ↓
https://parador.de/
クラフトリンクドットワーク牟礼にて実際に施工された床とカラーサンプルをご覧いただけます。
〒181-0002 東京都三鷹市牟礼3-11-11
営業時間 平日8:30~17:30
最寄駅 京王井の頭線三鷹台駅
※ご来店の際は事前にご予約が必要となります。
カタログ、カットサンプルのご依頼はお気軽にご連絡下さい。
無料カタログでは、お部屋や現場の写真から施工イメージを自動的にシミュレーションできるツールをご案内しております!!
現在ショールームでは 検温・都度アルコール消毒など感染対策を行い予約制で対応させて頂いております。
お気軽にご来場予約を頂きます様、心よりお待ちしております。
>>ご不明点、お問合せ等ございましたらお電話、またはこちらまで