2021/9/7 配信
9月に入り徐々に日が短くなっているのを感じ、 秋はもうすぐそこまで来ているのかなと思う今日この頃ですが、 皆様いかがお過ごしでしょうか?
急激な気候の変化に対応するのが大変ですが、 どうかご自愛ください。
さて先日開催致しました、オンラインセミナー『TOSO× FABRISTA~意外と簡単! 電動インテリア製品の苦手意識を克服しよう!~』にご参加・ ご視聴いただいた皆様、誠にありがとうございました。
カーテンのお供に欠かせないパートナーであるレールや顧客の声か ら商品化されたこの夏発表された新製品の魅力についてご紹介しま す。
「グレイス16」が廃番になったかわりに16㎜タイプで「 モノ16」と「グレイスブライト16」が新たに発売されました。
◆『モノ16』
流行のダークグレーを含めたモノトーンな3色展開で、 あえて無駄を削ぎ落した限りなくシンプルなデザインの新しい装飾 レール。インテリアテイストを選ばず、最近の傾向である、 1つのジャンルにこだわらないミックススタイルにもセンス良く溶 け込みます。アイアンの装飾性はもちながらも、 カーテンのデザインをより際立たせ、 コーディネートに万能なアイテムにもなりそうです。
◆『グレイスブライト16』
従来の「グレイス16」のようなゴールド& シルバーの華やかなタイプ。シンプル・ ミニマル志向でも高級感やモダンにエレガントな要素を取り入れた い場合にお勧めです。 美しく輝くアクセントのある演出ができます。 小窓やエアコン付近でスペースが少ない場所でもコンパクトに納め られるCキャップを含め、キャップデザインは3タイプです。
※天付けで窓を大きく天井を高く見せたり、 壁面に正面付けでタペストリーを掛けたりといった使い方も!
◆『ハンギングバー H-1』
TOSOさんではかつてない新しい商品展開です。 ハンギングバーで床に物を置かないスッキリとした暮らしを実現し ます。スッキリしたスマートデザインで実用性があり、 色々なシーンにおススメです。
★天候や時間帯を気にせずランドリーバーとして
★玄関やオープンスペースの見せる収納スペースとして
★プランターやモビールなとのグリーンを吊るし、 彩りあるオシャレ空間に
※吊り下げ物1個あたりの許容荷重3㎏迄、 1セットあたりの許容荷重は合計10kg迄
※注意点としては重量があり、ブラケット面も大きいため、補強さ れた木下地でしっかりしてないと取付けが難しいです。詳細は新カ タログにてご確認ください。
◆『ウインドウシェルフ』
カーテンレール一体だったシェルフが独立して、 メカ物と組み合わせて展開可能に! 窓上のデッドスペースが自由に彩れるインテリアスペースに早変わ りです。 ウインドウシェルフ単体で壁面ディスプレイやちょっとした収納と しても設定可能です。
◆『クリエティ ループレス』
操作部分がループレス化し、スッキリしたデザインになりました。 グリップを引いた分だけ幕体が昇降でき、 降ろすときは軽く引くと自動で降下します。 誰でもわかりやすく片手で簡単操作が可能に! 操作紐も特殊なものを使用しており強度が強くなっているそうです 。ループ状のチェーンがないため、 操作部が体に巻き付く心配がなく、 小さなお子様やペットにも安心です。
「ウインドウシェルフ」 は顧客からの要望から商品化されたそうです。またピクチャ― レールのT-1シリーズにも“ブラック色”が、 その他新色追加のレールも新登場しています。 ますますコーディネート・演出の幅が広がりますね。 ぜひ参考にしていただければ幸いです。
>>ご不明点、お問合せ等ございましたらお電話、またはこちらまで